日時:2025年1月18日(土)13:30~17:00(コアタイム13:30~16:00)
場所:橋本公民館 中会議室
内容:連絡事項
図書館用おすすめ本の紹介
舞木裕氏(ポプラ社子どもの学びグループ)をお招きして
講習会 本の企画・制作や出版業界について
交流会 個人的に好きな本や影響を受けた本の紹介
持ち物:筆記用具、図書館用おすすめの本
その他 会費100円
今回は新人さん研修はありません
事前アンケート(〆切は1月15日)にご協力ください
アンケートはこちら
参加者:21名
内容:蔵書点検について(新人さん向け)
おすすめ本の紹介
お知らせ
授業連携のために図書館ができること
フリートーク
詳しくはこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。ご希望のかたは問い合わせからご連絡ください)
日時:2024年11月30日(土)14:00~17:00(コアタイム14:00~16:00)
場所:相模原市立図書館 中集会室
内容:おすすめ本の紹介
学校図書館から授業連携のための資料提供・実践例(パスファインダーなど)
(「共有資料」のページに参考資料がアップされているのでご覧ください
出席できない方にも参考になります。一読されることをおすすめします)
お知らせ
フリートーク
持ち物:筆記具、おすすめの本
授業で使われた資料ファイルを紹介していただける方はお持ち下さい
*新人さん研修は「蔵書点検」です。ご希望の方は13:30までにお越し下さい
*ミニ修理講座ご希望のかたは、直接担当者かスタッフ、または問い合わせから連絡下さい
日時:2024年9月28日(土)14:00~17:00(コアタイム14:00~16:00)
場所:橋本公民館中会議室
内容:おすすめ本の紹介
展示コーナーや読書週間の取組み実践例紹介(グループ討議)
お知らせ・情報交換
フリートーク
持ち物:筆記用具、おすすめ本
展示コーナー、読書週間の実践資料(現物、写真など)
*今回は会場費100円を徴収させていただきます
*新人さん研修は、除籍・廃棄です。参加ご希望のかたは13:30までにお越しください
*ミニ修理講座ご希望のかたは、直接担当者かスタッフ、または問い合わせから連絡下さい
参加者:20名
内容:新人さん向け 受入、ブッカーかけ
おすすめ本の紹介
教科書を見てみよう
先生方からニーズのあった本の情報共有
お知らせ、フリートーク
詳しくはこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。ご希望の方は問い合わせからご連絡ください)
日時:2024年6月1日(土)14:00~17:00(コアタイム 14:00~16:00)
場所:相模原市立図書館中集会室
内容:おすすめ本の紹介
小学校教科書のQRコードについて
国語以外の教科でニーズのあった本の情報共有
(先生からのリクエストや授業に使われた本、子どもの反応がよかった本など)
お知らせ
フリートーク
持ち物:筆記用具、おすすめの本
*会場費は徴収しません
新人さんでブッカーかけを実践されたい方は、13:30までにお越しください
持ち物:ハサミ、本、ブッカー(大きさは「学校図書館の手引き」P9を参照)
30cmくらいの定規
日時:2024年4月13日(土)13:00~17:00(コアタイム14:00~17:00)
場所:杜のホールはしもと セミナールーム1(ミウィ橋本 7階)
内容:新人さん向け研修
名簿確認・自己紹介
おすすめ本の紹介
小学校教科書改訂について
展示会、読書感想文、課題図書の注文について
情報交換
持ち物:筆記用具、おすすめ本
今回は会場費100円が必要となります
ミニ修理講座は、今回は行いません
参加者:24名
内容:ミニ修理講座
連絡網、次年度スタッフ紹介、予約の係決め
おすすめ本の紹介
オリエンテーション実践報告
情報交換 など
詳しくはこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。問い合わせからご連絡ください)
日時:2024年3月24日(日)14:00~17:00(コアタイム14:00~16:00)
場所:相模原市立図書館中集会室
内容:年度初めのオリエンテーション実践発表&質疑応答、情報交換
*オリエンテーションで使用している資料(動画、スライドも含め)がある方は
ご持参ください
資料を使わずに行っている方も口頭で発表をお願いします
おすすめ本の紹介
情報交換
会費の徴収はしません
新人さんへのレクチャーはありません
ミニ修理講座希望のかたは、スタッフに連絡またはこのサイトのお問い合わせから
連絡をお願いします
終了後の「お疲れさま会」に申し込みをされた方へ
時間 17:30~19:30 場所 「モリモリ商店」淵野辺店
会費 4500円
(お疲れさま会の申し込みは終了しました)
日時:2024年1月27日(土)14:00~17:00(コアタイム14:00~16:00)
場所:橋本公民館小会議室
内容:新人さん向け(13:30~)
蔵書点検について 学校図書館教育の手引きを持参
読書週間(月間)の取組みや来館をうながす工夫
おすすめ本紹介
情報交換
今回は会費の徴収はありません
日時:2023年11月11日(土)14:00~17:00(13:40より受付開始)
場所:ソレイユさがみ セミナールーム3
内容:ポプラ社のスタッフによる「ポプラディア(第3版)講習会」
定員19名 申込順
申し込みはこちら
日時:2023年9月10日(日)13:30~17:00(コアタイム14:00~16:00)
場所:相模原市立図書館 2階中集会室
内容:13:30 新人さん向けレクチャー「除籍・廃棄」 学校図書館教育の手引きを持参
修理ミニレクチャー ご希望の方は8/31までに岡田さんへ連絡
14:00 みんなでPOPを作ってみよう
持ち物 POPを作りたい本(児童書、一般書自由)
ペン、色紙、シール、スタンプ、マステなどデザインに必要なツール
*台紙はスタッフが用意します(A6 A4の1/4)
*今まで作ったPOPがある人はご持参ください(実物、写真、データ)
15:30 おすすめ本の紹介
質疑応答
イベントなど告知
16:00 フリートーク
16:50 閉会
POPについて参考資料
勉強会の前に目を通してPOP作りの参考にしてください
・町田市立図書館 【優秀作品決定!】 ひとことPOPコンテスト
・大阪府立中央図書館 POPを作ってみませんか
・ポプラ社 全国学校図書館POPコンテスト
日時:2023年6月3日(土)13:15~17:00
場所:相模原市立図書館 中集会室
内容:新人さん向け ブッカーかけ実習 13:15~13:45
全体会「絵本の比較読書」13:30~受付開始
講師 咲間美聡氏
①「絵本」という資料についての概論
②グループワーク 絵本の比較読書
情報交換
備考:今回は「おすすめ本」紹介はありません
名札はスタッフが用意します
資料配布予定です。コピー代を集金します。ご了承ください。
参加者:22名
内容:新人さんに向けて 1年の仕事の流れ、選書、発注、受入
おすすめ本の紹介
自己紹介
『学校図書館教育の手引き 改訂版』について
連絡事項、フリートーク
詳しくはこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。問い合わせからご連絡ください)
日時:2023年4月15日(土)13:15~17:00
場所:橋本公民館 工作室
内容:おすすめ本の紹介
自己紹介、連絡網について
学校図書館の手引き(改訂箇所を含め内容の説明)
情報交換
持ち物:おすすめ本、筆記用具、名札、マスク
学校図書館の手引き(改訂版があるかたはそちらをお持ち下さい)
その他:公民館の会場費100円を徴収します
ミニ修理レクチャーをご希望のかたは岡田さんに連絡の上、13:30にお越し下さい
日時:2023年3月25日(土)14:00から
場所:相模原市立図書館 中集会室
内容:おすすめ本の紹介
蔵書点検の報告
1年の振り返り
会計報告
次年度やりたいこと募集
16:00からはフリートーク
持ち物:おすすめ本、筆記用具、名札、マスク
注)ミニ修理レクチャーは、岡田さんが欠席のため今回は開催しません
日時:2023年1月21日(土)14:00~17:00
場所:相模原市立図書館 中集会室
内容:年度末にやるべきことの確認(新人さんを含め全体で)
・中学校の機器更新について
・引継ぎ報告書作成
オススメ本の紹介
神奈川県立平塚聾・盲学校見学報告
→市立図書館のバリアフリー資料を見る
16時~ フリートーク
持ち物:オススメ本、筆記用具、名札、マスク
*岡田さんのミニ修理レクチャー
希望があれば14:00前に行います
修理内容によっては持ち物や時間が変わるので、
希望者は必ず事前に岡田さんと打ち合わせをしてください
参加者:17名
内容:蔵書点検について(新人さん向け)
運営お手伝いのお願い
おすすめ本の紹介
読み聞かせをやってみよう
情報交換 など
詳しくはこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。問い合わせからご連絡ください)
日時:2022年11月13日(日)14:00~17:00
場所:相模原市立図書館 2階中集会室
内容:13:20~13:50 新人さん向け「蔵書点検について」
14:00~
耳くらについて新たな提案
「読み聞かせをやってみよう」
読み聞かせの基本ポイント、おススメ定番の絵本についてレクチャー
グループに分かれて読み聞かせの体験
持ち物:読み聞かせにおススメの本
(今回のおススメ本紹介はテーマを絞らせていただきます)
筆記用具、名札、マスク
*児童生徒に読み聞かせの経験があるかたはスタッフに一報を!
参加者:27名
内容:本の除籍・廃棄(新人さん向け)
サバイバルシリーズ、補強修理実演
おすすめ本の紹介
新聞活用実践例
読書週間・月間の取り組み
情報交換 など
詳しくはこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。問い合わせからご連絡ください)
日時:2022年9月10日(土)13:20~16:00
場所:橋本公民館工作室
内容:①13:20~13:50
新人さん向け 除籍について
希望者向け 本の修理講座
(希望する方はスタッフまたは岡田さんに連絡)
*修理希望者がいない場合は、サバイバルシリーズを長持ちさせる補強修理を
レクチャーします。
希望者は針と糸(太めで白以外)を持参
サバイバルシリーズ実物でなく、メモ紙で作ったサンプルでレクチャーします
(実物、メモ紙持参不要)
②14:00~16:00(最終解散17:00)
勉強会
・みみより情報
・おすすめ本の紹介
・新聞活用どうしてる?
開架展示、テーマ展示、スクラップ、パスファインダーなど何でも可
・読書週間・月間について
今年度の取り組み予定、過去の取り組み
図書整理員、委員会が行った実践
新聞活用、読書週間ともに、どんな取り組みでもいいので、みなさんの取り組みを
共有したいと思います
実物、写真データなど持参できるかたはお持ちください
③持ち物
おすすめ本、各自の活動を紹介する資料、名札、筆記用具
日時:2022年6月25日(土)14:00~16:00(最終解散17:00)
場所:橋本公民館 工作室
内容:おすすめ本の紹介
選書に関する情報
本の修理お困り相談&実践
今回は基本的な技術レクチャー(糸綴じ以外)と、修理の実践を行います
*修理道具はスタッフが持参します
情報交換
持ち物:室料100円
修理したい本(ある方は何冊でも可)
筆、水入れ(空瓶・空き容器など)、雑巾 ← 追加情報
おすすめ本
名札
筆記道具
コロナ感染対策のためマスク着用をお願いします
参加者:29名
内容:自己紹介、名簿確認
進級処理報告
おすすめ本紹介
経験者 図書館館内案内図作り方、新人さん 1年の仕事の流れなど
報告はこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。問い合わせからご連絡ください)
日時:2022年4月23日(土)14:00~17:00
場所:橋本公民館 小会議室
内容:連絡網の確認、自己紹介
オススメ本の紹介
進級処理報告
経験者 図書館館内案内図の作り方講座
新人 1年間の仕事の流れ、選書発注
持ち物:オススメ本、名札、筆記用具
できれば
館内案内図のある学校は実例を、
ない場合は図書館の間取りがわかるような写真など
ノートPC、タブレット(ない方は共有し合って勉強します)
コロナ感染予防のためマスク着用をお願いします
日時:2022年3月26日(土)14:00~16:00
場所:相模原市立図書館(鹿沼台)2階 中集会室
内容:おすすめ本紹介
蔵書点検報告
1年の振り返り
会計報告&オンライン会議について
次年度スタッフ 選出&承認
次年度勉強会で取り上げたいこと
持ち物:おすすめ本、名札、筆記用具
感染予防のため、手指消毒、マスク着用をお願いします。
オンライン開催のため時間、内容が一部変更されました
オンラインみみくらは終了しました
日時:2022年1月16日(日)13:30~16:30
場所:オンラインでおこないます
ZOOM URLはこのサイトの部活動報告に載せてあります
各自確認してください。
(部活動報告閲覧にはパスワードが必要です。
ご希望の方は問い合わせからご連絡ください)
内容:13:30~14:30
蔵書点検について
14:40~16:30
オススメ本の紹介(1,2分程度で)
(できれば今年度購入した本で子どもに人気、自分のオススメ本をセレクト)
途中入退室自由です
入室前に名前を「校種 名字」に変更をお願いします
持ち物:オススメ本
学校図書館教育の手引き(新人)
参加者:20名
内容:おすすめ本の紹介
選書のヒントや判断、どうしてる?
図書館掲示のアイディア
情報交換
報告はこちら
(報告閲覧にはパスワードが必要です。ご希望の方は問い合わせからご連絡ください)
日時:2021年11月14日(日)14:00~16:00
場所: 橋本公民館 大会議室
※市立図書館ではないのでご注意を。会場費¥100集めます。
テーマ:①図書館掲示のアイデア
②選書のヒントや判断 どうしてる?
持ち物:
①図書館掲示物やレイアウト、サインなど子ども達が図書館を楽しく、使いやすくするためのもの(実物もしくは写真)
②e-slip以外で 選書に使ってる情報源
(実物もしくはデータ情報)
おすすめ本、マスク、名札、筆記用具
日時:2021年10月17日(日)14:00~16:00
場所:相模原市立図書館 中集会室
内容:新人さん、希望者に向けて「修理」「除籍」について
持ち物:修理したいお悩みの本
除籍で悩んでいる本(書影や書誌情報のメモでも構いません)
マスク、名札、筆記用具
その他:コロナ禍の学校体制が大きく変わりつつある今、整理員は悩んだり困ったりする
ことが今まで以上に増えがちです。11月の勉強会までにお悩みなど情報交換をし
たいことがありましたら、耳くら掲示板の活用やスタッフに遠慮なくご相談くだ
さい。